おはようごっざいます。
RIUです。
・本日はどんな記事を書いたらいいかわからない。
・私には難しそう。
そんな不安を解消致します。
まず、同じ人間はいない。
能力は人それぞれについて。
偉そうなこと言うな。と思われそうですが。
自分の適性、能力って分析できていない場合が多いので、理解するのは重要です。

例えば私の場合、店舗運営、音楽、ブログです。
能力ではなく、やっていることです。
一つ店舗運営で話すと
・販売をするための、店舗はホコリがないか?掃除は何時に誰がどこまでやったのか?
・開店前にやること、閉店前に実施する業務分担表を作成できているか?
・お客様に見やすいように配置してあるか?売りたいのもの配置は適切か?
・お客様が座る位置にすべて座ったか?
・売上の進捗はどんなもんか?
・疲れてる従業員はいないか?休みたいときに、休める環境にしてあげれているか?
・現場が得意分野を実施出来ているか?
などなど。
これも重要な能力、スキルです。
この本読んでこんな会社にしないとなと考え変化しました。
『60歳からは給料据え置き。下げないで定年前こそ人は良く働くんだよ』
『残業したい?だったらもう一人雇いなよ』
そんな豪快さが素晴らしい。
こちらは感動する本。日本にもこんな最高な会社があるんだな。
シリーズ化だけど、一冊でも十分。
私は学生のころ全く勉強してこなかったので、社会の基本が分からない、知らない。
だから本から学ぶしかなかったんです。

結果、他にも色んな事やってるので = この世に必要な人の完成。
でもこれだとブログでは多くのことを書かないといけないので、次に注意しなくてはいけないことに気が付きました。
1つか2つに絞る
多くのアカウントを持つこと、多くの分野発信をすることは大切ですが
お客様側の立場になると、何のことを配信する人なのかわからなくなります。
私は事前計画がかなり好きです。
だから時間もかかりますが、計画は大切です。
行動こそ大事と、せかせかする気持ちも強くあります。
このブログも本物か、嘘か理解してもらうため
安全に使ってもらうために、合えてプライベート写真や事前告知などしていきました。
1ヵ月も公開するまで時間かかりましたが笑

まずは目的を決める。
その後、目的を果たすために、目標をたくさん作ります。
そうすると、今すること、明日やること、今週やることの計画が楽しく
浮かび上がってきます。
心がウキウキします。
この勝手に行動したくなるのが自由。ですね。
このために生まれてきたんだなと、産まれてきた理由が少し見えるような気がしてきます。
なんかいけそうでしょ笑
私はゴシップ記事が面白くて好きでした。でも見るの辞めました。
見ても私はなんも変化しないからです。何も生まない、利益にならないからです。
人のことに興味が無くなり、自由の時間が欲しいほうが優先でした。
お酒大好きです。毎晩飲んで好きなTV見るのが幸せでした。
でも辞めました。
毎日飲まずに、少しずつ勉強に時間を使いました。
残ったのは、店舗運営、音楽、ブログです。
これだけで充分です。というかこれだけでも多いです。
お金持ちになる。なりたい。なったら。想像は自由ですが結論。
好きな人に、友達に会いたくても、時間が無い。
友達が多くても、友達が時間が無いのは嫌だな。
友達にも稼いでほしいな。多くのフォロワーさんと沢山稼いでワイワイしたいな。
そんな考えでここが出来ました。
人にお金を支払いたい。
企業や、業者ではなく、あなたに、あなただから支払いたい。
そんな仕組みもいずれ出てきてもよいのでは?
個人に感謝。還元。
まぁチップみたいな。
決済サービスも個人に作れるので。
皆さんここはブログ編です。ブログをすぐにでも始めましょう。
頭にインプットしても、行動しないと、メモしないと忘れます。
※私のブログにお得情報、載せたい方いたら、載せますが個人で運営したほうが良いと思います。
私にお金入ってしまうので。
そいえば、イラストや会社ロゴ動画編集、音楽編集等使うのであれば
ここで検索するのが一番です。
登録もすぐ終わるのと、色んなクリエイターがいるのでおすすめです。
もちろん登録は無料です。Twitterのアイコンが変われば、会社の看板にオリジナルが入ると収益も変化します。独自性が売り上げに繋がります。