昨日は面白い友人、成功者の人とあってきました!!
昔同じ会社にいて
今では独立して一人で会社やってるんですが
退職した時の理由が、上司と合わない。上司に仕事を押し付けられる。
って理由でした。
このために産まれてきたわけではないので退社します。って会社辞めました。
人間関係での退職は約8割だと言われてますので、その中の一人です。
意味もなく、訳も分からず怒ってくる上司がいたら前に前進して謝罪したら
何も言ってこないですー!ってのが口癖でした笑
人は怒られると後ろに下がるけど、前に出ると嫌がり怒らなくなる。
これは有名なお話しみたいです。

友人は社内で活躍し、多くの会社に評価され転職を繰り返し年収を上げ、今では個人に仕事の話がきて独立。
私もありがたいことに、そんな仕事内容にこれからなりそうです。
サラリーマンって中堅が一番大変で、上からも下からも攻撃が来ますしね。
出来る人が出来ない人のカバーをしているのが会社です。
上層部は楽をして、下層は努力して。
間に挟まれてる人が一番大変だなと常に思います。
ある意味適当に上手くやれば自由ですが、稼ぎたいとは逆になるので
稼ぎてえーとおもったら、何年も続けてみるしかないです。
近年の日本は、毎年年収は下がり続けています。
現状維持ではどんどん下がっていくので
増やすためには副業と事業の成功。

または今の会社から自分に受注が来るように。
他の会社から引き抜いてもらえるようになることが1番早く富豪に近くなります。
(私で実験してみます)
転職転職をして、資産が貯まれば、自由になってもう地獄のように働かなくてよくなります。消費税が上げって自由に使えるお金が減っていくのは問題ですが、問題に向かって立ち向かわなきゃならない時代のようです。
(参考)日本平均年収。
1988年 | 465万円。 |
---|---|
2008年 | 430万円。 |
2018年 | 441万円。 |
預金とは銀行にお金を貸していることで、自分の金庫ではない。それを知ってからあまりキャッシュを銀行に入れなくなしました。真似しないで下さい笑
貯金は大事なので。
新規事業を始めてお金を稼ぐには続けるしかないと思っています。
ブログにしても、せどりにしても、ポイ活にしても
情熱的に毎日コツコツしか成功の近道はないのでキャッシュをいくら残せるかが勝負。
消耗品や固定費はクーポン活用し、安く手に入れるのが、当たり前ですが大事なことに気が付きました。
Weird monster, alien or extraterrestrial with fangs. Scary fairytale magical creature or mascot wearing wreath. Fantastic cartoon character isolated on white background. Childish vector illustration
努力して名声をなんて出来ないよーーーと思う方がいると思いますが、会社で本気で働いているとその働きを見ている方からお誘いがあることも多くなります。
ありがたいお話しです。色んなところから少しでもお金を稼げるように、少しでも根を張ることが現在では大切なことに気が付く年でした。
しかし、より最速で稼ぐためには1点集中型が良いことに気が付きました。
ABCと多くの収入があると仮定。
例)月額100万円の収入。
内訳
A本業6割の収入。B3割収入。C1割収入。
A60万円、B30万円、C10万円。
Aでベースを稼いで、Bで追加で稼いで、Cは趣味で。
そんな考えでしたがAをより強化することが一番効率的で一番時間をかけてきたことでしたので何か一つに集中が一番いいことに気が付きました。
もちろん大きく広く実施することは大切ですが
太い収入をより増やす方が簡単で早いことに気が付きました。
想定ですが
A100万円、B30万円、C10万円程度になり、Aの主軸が
倍程度増えるのではと仮定してます。
チョット未知ですが飛び込んできます笑
やりたいことをするためにや、叶えるために、まずは稼ぐ。
お金持ちになってどうなりたいか。自由になったら何がしたいか。みんなでワイワイは変わらず、毎日楽しく色んなことに挑戦してダメなら撤退。
とにかく人よりも多く、沢山失敗する。知らないことが無いほど、経験をたくさんしていく。ブログが恥ずかしいとか、書いたこと分からない方も自分の周りにどんな人がいたらよいか?どんな人たちとワイワイしたいか、考えながら楽しいこと書いていたら気が付いたら同じような人が集まってくるよー!今日もホント楽しいことばっかでウキウキしていきましょう!!!
自分の事ばっかりでもとにかく書いて行きましょう!
周りを気にせず自分だけが成功者になってやる気持ちです笑