おすすめな物

貴方の夢はなんですか?なんのために生まれてきましたか?

貴方の夢はなんですか?

貴方の未来は何をしたいですか?

なんのために生まれてきましたか?

って大人達に聞かれて、答えられなくて、適当に大学行ってみたけど、失敗。 中退。

無駄な時間でした。友人が増えたこと、良い経験が出来たことは財産になったけど

お金は増えていない。お金持ちと自由になりたくて大学に

行っては見たが、やりたいことがなかった。

 

 

 

 

夢や未来を答えられないの恥ずかしくて。

悔しくて

でも、子供に聞くか? 分かるわけないだろ?

では貴方は、先生は、今求めてた未来ですか? とか、聞く生意気な学生でした。

沢山の失敗が、怖がりにさせるし、怖がることが成功に繋がるのも理解できて。 多くの事にチャレンジして、自分に合う、合わないって少しずつ自分を理解したくて、試してみました。

人のことをどうこう言えるのに、自分はどうか?の分析してなかったから、適正調べたい!

試してダメでも、その時の行動は一生忘れない。

悪いことや、捕まるのはダメだけど。

チャレンジしてるみんなを稼げるように、楽しめる様に、心燃やせるようにしていく。

 

 

自分の色は何色か?

聞かれたらなんて答えよう?

私は答えれなかったから、無理やり作りにいってた。

偽りの色。

でも、分からないから目の前のことに本気になってたら、必至になってたら、色や知識がついてきて、気が付いたら人が沢山集まって、あーありがてぇなって。 目の前のやれること、少し本気になったら、こんな景色変わるんだなって笑

今の事努力してみて、名前が売れたら、個人とやり取りして、独立して看板外して自分のお客さん作るのが最短ルートかなと思いました。

 

結論

・誰と、仕事がしたいか。

・どんな仕事がしたいか。

・会社に雇われて生活がしたいか。

この3点。

私は多くの人と楽しみ、遊ぶ事が目的。

作り出せ。何をしたら良いか足りない頭と本を読み漁ってたどり着いた。

独自性。

 

やりたくもない仕事を、朝から晩までやって注意されるために生まれてきたのか?

やりたい仕事をして感謝され、人のために生きたいのか?

稼いで裕福になりたいか?

裕福になった後、何がしたいか?

考え学び、多くの事を勉強し

そこからthe GIFTの精神が生まれました。

必ずみんなに読んでほしい本があります。

誰もが知ってほしい、理解してほしい。

手取り月収20万から35万円に、35万円から50万円に50万円から75万円に

増加する方法とギフトの名前の由来でもある本です。

流れる同じ時間をどう使うか?

なぜお金持ちになれるか?

何にお金をつかうか?

100年以上読まれ続け、そしてなぜギフトが大切か。

全て書いてあります。

お金を直接渡すのではなく、お金の稼ぎ方、使い方、人への渡し方、これが理解できないとお金持ちにはなれない。

最近漫画版が出たのでこちらが読みやすいです。2時間程度で読み終わります。